服の取り出し方は4通りある?

■分かったこと(第4回)

服の取り出し方は4通りあるようなので、まとめてみました。

1.Rezによる方法
 入手した品物はたいてい箱や袋に入っていますので、それを可能な場所(自宅やサンドボックス)の地面に置いて取り出す、最も一般的な方法です。

 尚、Rezした物が見えない時もあります。
 その場合はCtrl+Alt+T(赤い画面)で確認しましょう。
 再度、Ctrl+Alt+Tを押せば、赤い画面は元に戻ります。

2.アバター上で取り出す。
  これを使えば、Rezせずに、どこでも取り出すことができます。
「装着」→「編集」→「中身」→「ドラッグ」して、インベントリに移動させる方法です。

 この方法だと、必要な物だけ取り出せるので、他を削除する面倒も省けます。

3. UNPACKと書いてある品物を取り出す方法
 「UNPACK」という表示のある物は「追加」→「UNPACK」をクリックし、インベントリの中から探し出して取り出して身に着ける。
 さらに「追加」→ 「UNPACK」し、インベントリの中から探し出して取り出す。
 というように二重に操作して取り出し、身に着ける物もあります。

4. レイヤー服
 ラッキーチェアやラッキーボードでもらえるものに多いのがこのケースです。
 Rezして開いてインベントリに移動して取り出そうという時に、そのまま身に着ける物が見当たらない時があります。
 私はMaitreya-Lalaなので、Maitreyaという表示の含むものを「追加」して出しますが、出てきたものがモデルが身に着けている画像であったり、Maitreyaのマーク、或いは、Maitreyaのマークを含むHUBであれば、それをクリックします。
 画像そのもの、また、Maitreyaのマークの下の□をクリックします(画像参照)。
 すると、レイヤーの選択ウィンドウが開きます。
 私はclothingを選択してクリックし、身に着けています。
 身に着けたり脱いだりするのは、レイヤーの操作画面になります。

 私はこの方法を知らなかったので、分からずに捨てていました。
 また、以前の「いじめ」についての記事もこの方法で勝手に着させられたのだということが分かりました。
 もちろん、初心者にそんなことをするのは、いじめと思われても仕方がないと思います。


にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ
にほんブログ村

コメント

yuki さんの投稿…
なるほど。「いじめ」ではなく、「嫌がらせ」ですね。

このブログの人気の投稿

Neo Tokyo Cyber City of Sin

「夏の終わり」Sommergewitter since March 2015

純日本風?な温泉街

ボルドゥン博物館の絵画展 The Vordun Museum and Gallery

Angel of Pain Hunt を終えました。

Angel of Pain Hunt が始まってます。

再びの地、Cloud edge Ⅱ

SHU MESH CYBERのLCとギフト

EE Designs(ポケモンと女性服ギフトの店)